急ぎ過ぎじゃないの!・・・・・【介護職による医療ケア施行の法律】

昨日、東京都から事業者向けのメールが届いた。以下の如く↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
標記の件につきまして、下記のとおり東京都登録特定行為事業者の登録申請を別添HP記載のとおり開始しましたので、お知らせします。
福祉保健局HP 障害者>事業者の方へ>介護職員等によるたんの吸引等について(特定の者対象)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/jigyo/tannokyuuin_tokutei/index.html
※申請手続きは、上記HP中、「5 特定行為事業者の登録について」の「申請の手引き」をご覧下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もう5月に成るよね!
で・・・今頃、しかも5月下旬までに申請・とか・・・呆れたね
そうでしょうが・・・もう法律は全国で施行されている!

厚労省はもっと時間掛けてゆっくりと進めるべきじゃなかったのかい!
今迄通り・・・経過措置で充分だと思うけどね???

我ら事業者は今般の法律に納得出来ないから・・・
申請はしない!

タカが足ったの1,000円/日の報酬手当???で事業者が納得かい???
最大の難問課題は☜☞
【賠償責任】に関する規則等が全然見当たらない???
聞いてない???
「これで安心して事業するんですか?」
書類ばかり、完璧に作って、事故の無い様に、、、って押し付けて!
ホント!お役所は『書類提出主義』・・・
書類だけで済まそうとしている。
現場なんて調査しない。
事故が起きて・・・初めて現場に入る!

今般は疑問だよ!
事故起きたら・・・
担当ヘルパーやら事業者や連携とった看護ステーション、
最後は指導の対場の医師の責任問題が問われるのは当然!
列記とした【法律】ナンだからね。

万一が起きては困る役所連中、、、、、
だから・・・莫大な書類を介護事業者に押し付けている!
責任もね!
だから、、、「タカが1,000円」では、お断りだね!
しかも、賠償責任保険ナシでスタートだ!

う〜〜〜〜〜〜〜!コワバラ!コワバラ!

最大の被害者は・・・医療ケアを求めている利用者様だ!
こんな複雑、怪奇な法律化・・・
とてもじゃないけど事業者として申請する責任持てない!